ちぃ道場は草月流いけばなの道場です。 植物の中からおもしろいと思う線を見つけて取り出したり、おもしろいと思う線に作り変えたり、植物が持っている色を組み合わせたり、かたまりにしたりしていけます。 集う人々は自分の”おもしろい”をいけることに夢中です。 日々の”おもしろい”もプラスして・・・。
1作目
黄色とピンクが、なんとも可愛らしいです。
サクラの枝はのびやかに、子供の成長をよろこんでいけた作品かなぁと、連想しました。
サクラの枝に対しヘリクリサムは細くて花も小さく、組み合わせていけるのは困難だったことでしょう😊
2作目
春があふれ出した作品ですね〜。
サクラの開花も間も無くです。
ウキウキしてきました😊
写真(1、2作共に) 正面から→左から→右から
花材(左から) さくら[バラ科]→ミモザアカシア[マメ科]→ヘリクリサム[キク科]
0 件のコメント:
コメントを投稿