2018年3月28日水曜日

アートとの語らい(5-20)/さんしゅゆ、カラー

今回のテーマは「アートとの語らい」です。
四角に訴えかけるアート作品からインスピレーションを得て、アート作品が置かれているのと同じ空間でいけます。
多様な発想の経験を積み重ねましょう。

OSさんの作品です。

アートは「ダリがデザインしたワインケースとボトル」です。

花材は「さんしゅゆ」「カラー」です。

ダリのデザインからサンシュユが飛び出してきたようですね(^^)
分量を押さえて、1本1本の表情を大切に構成していますね。

 ■正面から





 ■花材(左から)
 カラー[サトイモ科]
 さんしゅゆ(山朱萸)[ミズキ科]
 はらん(葉蘭)[ユリ科]※使用していません。


2018年3月26日月曜日

ミニアチュール(5-15)/アスパラガス・プルモーサス、スイートピー、フリージア、ドラゴンうんりゅう、もも

今回のテーマは「ミニアチュール」です。
植物のある部分を抽出しいけたものを複数組合せ、敷物も含めて一つの世界を作ります。

OSさんの作品です。
花器はOSさんの手作り、小さな空き瓶に装飾したものです。
敷物は布(スカーフ)です。
 
花材は「アスパラガス・プルモーサス」「スイートピー」「フリージア」「ドラゴンうんりゅう」「もも」

アスパラガスの線、葉の残し方、花材の部分の取り上げ方、おもしろいですね。
そして、隣り合う作品との関係がとてもおもしろいです!(^^)







自由花/ぼけ、チューリップ

NHさんの作品です。

花材は「ぼけ」「チューリップ」です。

大きくゆったりとした広がりを感じる作品、傾き具合がいいですね(^^)
底辺が右から左に一直線に繋がっているように感じます。
枝をよく矯め、整理してありますね。

 ■正面から

 ■左から

 ■右から

 ■花材(左から)
 チューリップ(ユリ科)
 アスパラガス・プルモーサス[ユリ科]
 ぼけ(木瓜)[バラ科]

 ■花器(陶器)
 幅:33cm、高さ:6.5cm、奥行:26cm

自由花/もも、ドラセナ、カラー

IHさんの作品です。

花材は「もも」「ドラセナ」「カラー」です。

女の子の節句を祝うような、清潔な印象の作品ですね(^^)
モモの広がりからおおらかさを、カラーから伸びやかさを感じます!
くるくるとしたドラセナが、やさしく口元をまとめているのも良いですね。

 ■正面から

 ■左から

 ■右から
 
 ■花材(左から)
 カラー[サトイモ科]
 ドラセナ[リュウゼツラン科]
 もも(桃)[バラ科]

 ■花器(陶器)
  幅:27cm、高さ:24cm、奥行:9cm

「草月五十則」からの発想(5-23)/フィロデンドロン、アマリリス

今回のテーマは「草月五十則」からの発想です。

YAさんの作品です。
選んだのは 45則、「花が主なら、器が従。器が主なら、花が従」です。

花材は「フィロデンドロン」「アマリリス」です。

YAさんは「器が主なら、花は従」で作品を構成しました。
花器の丸い穴が強調されるよう、葉にも丸い穴をあけました。
花器の丸い円が壊れないよう、長いアマリリスを思い切って短くし、丸い穴の中に収まるようにいけています。
おもしろいですね!(^^)

 ■正面から

 ■左から

どの角度からもおもしろいですね!!

 ■右から



花器を変えてもう一作!

「ゆきやなぎ」をプラスして、○▲■の作品です(^^)
三角形の花器に、葉はさらに切り抜き丸から四角に、雪柳の曲線を描いています。
雪柳の立ち上がり部分を隠したことで、緊張感ある作品になりましたね。

 ■正面から

 ■左から

 ■右から

 ■花材(左から)
 アマリリス[ヒガンバナ科] 
 フィロデンドロン[サトイモ科]
 ゆきやなぎ(雪柳)[バラ科]

 ■花器(陶器)
 幅:40cm、高さ:10cm、奥行:10cm

 幅:29cm、高さ:22.5cm、奥行:7.5cm(広い部分)、2.5cm(狭い部分)

一種いけ(4-4)/れんぎょう

今回のテーマは「一種いけ」です。
一種類だけの花材でいけます。
花材をよく観察し、その特徴を引き出し、作品化しましょう。

ICさんの作品です。

花材は「れんぎょう」です。

レンギョウの交差する線がおもしろいですね!(^^)
花器の形状に合わせ平面的な構成です。
太い枝の外側の小枝を整理したことで、内側の線の交差が強調されました。
枝先にいくほど花が多くなり、全体の色の変化も作品をおもしろくしています。

 ■正面から

 ■左から

 ■右から

 ■花材
 れんぎょう(連翹)[モクセイ科]

 ■花器(陶器)
 幅:46cm、高さ:11cm、奥行9cm

「草月五十則」からの発想/そてつ、ストレリチア

今回のテーマは「草月五十則」からの発想です。
草月五十則から一つを選び、自分なりに解釈、理解して作品をいけます。

NHさんの作品です。
選んだのは第4則「一輪、一枝の強調。大自然を圧縮したような一瓶」です。

花材は、「そてつ」「ストレリチア」です。

ソテツの片側の葉を落として作った空間から飛び出すストレリチア、
「強調」の表現が良いですね!
ストレリチアの茎をソテツの軸と一体化させたことで、花の飛び出しが強調されました。
高い部分から世の中を見通しているような・・ 、自然の大きな力も連想できました(^^)

 ■正面から

 ■左から

 ■右から

 ■花材(左から)
 ストレリチア[バショウ科]
 しらかば(白樺)[カバノキ科]・・使っていません。
 そてつ(蘇鉄)[ソテツ科]

 ■花器(陶器)
 高さ:32.5cm、直径:9cm

2018年3月23日金曜日

自由花/ドラゴンうんりゅう、こでまり、きんぎょそう

OSさんの作品です。

花材は「ドラゴンうんりゅう」「こでまり」「きんぎょそう」です。

小枝を整理したドラゴンウンリュウの線の動きが伸びやかですね(^^)
コデマリの小さな動きも丁寧に構成しています。いいですね。

 ■正面から

 ■右から

 ■もっと右から

 ■花材(右から)
 ドラゴンうんりゅう[ヤナギ科]
 きんぎょそう(金魚草)[ゴマノハグサ科]
 こでまり(小手鞠)[バラ科]

 ■花器(陶器)
 幅:22cm、高さ:17cm、奥行:19cm


葉ものでいける(4-2)/モンステラ、ニューサイラン、はらん

今回のテーマは「葉ものでいける」です。
葉もの(葉を主としていける花材)だけを使って作品を構成します。

ICさんの作品です。
花材は「モンステラ」「ニューサイラン」「はらん」です。

ハラン、モンステラのそれぞれの形状の違いがいかされていますね(^^)
ニューサイランは細く裂いて使用することで、やわらかさが生まれました。
ニューサイランを透かして見えるモンステラの靡く様子、足元の空間も作品軽やかさにつながっています。
いいですね。

 ■正面から

 ■左から

 ■右から

 ■花材(右から)
 はらん(葉蘭)[ユリ科]
 ニューサイラン[ユリ科]
 モンステラ[サトイモ科]

 ■花器(陶器)
 幅:25cm、高さ:23.5cm、奥行:12cm