KKさんの作品です
1作目
ニシキギの曲線に対し、ヒペリクムとキクは直線を感じます。
それぞれ勝手に動いているようでひとつのまとまりを作っている、おもしろいです。
左下のニシキギが直線の動きになっているところが、ポイントになっているのかもしれませんね。
花器の穴から緑の茎が見えないよう苦心して構成、丸い穴とピンポンギクの丸が響きます😊
2作目
大きな花器です。
右の穴とニシキギの空間がくっきり強く、シンプルな構成ですが花器に負けていませんね😊
写真 正面から→左から→右から
花材(左から) にしきぎ[ニシキギ科]→ピンポンぎく[キク科]→ヒペリクム[オトギリソウ科]
0 件のコメント:
コメントを投稿