2013年5月21日火曜日

自由花(きそけい、ダリア、たにわたり)/おまけ

自習です(^^)
教室で自習するのはちょっと久しぶり〜。
どんな花材が届くのか、わくわくして待ちました。

花材は「きそけい」「ダリア」「たにわたり」です。

ダリアがしっかりとおおきく、とてもゴージャス(^^)v
たにわたりの波打つやさしい印象とともに活かしてみたいと思いました。

先日、知人から段ボール箱3つで花器が届きました。
その中に入っていたひとつを使ってみました。

           ◆正面から



           ◆やや左から



           ◆やや右から



            ◆きそけい(黄素馨)[モクセイ科]


可憐です。
好きな花材のひとつです。

             ◆ダリア[キク科]


直径が15cm以上あります。
深紅で、外側の花びらが四方に動いていて、
炎がめらめら燃えているようです。

           ◆たにわたり(谷渡)[チャセンシダ科]

植物の分類では「おおたにわたり」「しまおおたにわたり」を
いけばなでは「たにわたり」と呼んでいるそうです。


 ◆花器(陶器)

高さ25cm、幅12.5cm、奥行21cmです。

本来は上のように横長で使用する花器のようです。
下に小さな足がついています。
今回は下のように立てて、足は見えないように後ろにして使用しました。


☆おまけ!

ゴールデンウィークのお天気のよかった日に、
世田谷美術館の「暮らしと美術と髙島屋展」に出かけました。
髙島屋さんの美術に関する展示で、世田谷美術館以外にも、
二子玉川のアレーナホール、日本橋と横浜の両髙島屋でも開催があり、
スタンプラリーになっています。

自宅から世田谷美術館までは片道1時間と少し、
日ごろの運動不足解消のため、歩いていきます。

まずは途中に位置するアレーナホールから!


入ってすぐ大きな大黒様が。
書や絵画以外に、能楽のお衣装や
髙島屋さんを象徴する薔薇の絵の数々も拝見できました。

そして、いざ世田谷美術館へ!!

砧公園に一歩踏み入ると新緑の海です。
気持ちよかったです。




世田谷美術館です。
空にはアドバルーンまで揚がってましたよ。






いざ中へ。

入口を入ると日本橋店の大きなジオラマ。
「上にまいります〜」と、エレベーターガールのお姉さんの声が飛び込んできました!

髙島屋さんの取り組みをビデオで流しているコーナーがありました。
取り組みのひとつ、いけばな展では草月の花が流れていました。

帰りも自宅まで歩きましたよ〜。
けっこう疲れました(^^;)


のどか〜。
こんどはだれか誘ってピクニックに行きたいな。

0 件のコメント:

コメントを投稿