ちぃ道場は草月流いけばなの道場です。 植物の中からおもしろいと思う線を見つけて取り出したり、おもしろいと思う線に作り変えたり、植物が持っている色を組み合わせたり、かたまりにしたりしていけます。 集う人々は自分の”おもしろい”をいけることに夢中です。 日々の”おもしろい”もプラスして・・・。
IHさんの作品です。
花材は「 なつつばき、いわでまり、アスター」です。
まんまるアスターが、ポンポン湧き上がってくる感じを表現したいと・・。
いけ上がった作品は、今ひとつ軽やかさが伝わってきません。
上の左に流れている部分をカットして見ました。
いけ上がった状態と、手直しした状態を見比べてみてください。
足元は左に寄せて右側を空けて、美しいですね(^^)
写真 いけ上がった状態→手直し後正面から→左から→右から
花材(左から) いわでまり[バラ科]→アスター[キク科]→なつつばき[ツバキ科]
0 件のコメント:
コメントを投稿