2012年7月8日日曜日

単純化の極(4-8)

これ以上省略することができない、取り除くことができない、
という限界までとことん省き、
単純化してみることがテーマです。

さて、Nさんの作品です。
Nさんはテキストの数あるテーマの中でも、このテーマを楽しみにしていたそうです。

花材は「アリウム・リーキー」「エレムルス」「あじさい」です。

アリウム・リーキーにもエレムルスにも、
成長過程でできた曲がりがあります。
その曲がりのおもしろさを最大限に活かす方向でいけています。
エレムルスのアリウム・リーキーに向かい合っている部分の花を取り除き、
茎を見せることで、より強調しています。

用意されている花材の中からどれを使用するか・・・。
花材選びも重要ですね!


           ◆正面から



             ◆左から



             ◆右から



             ◆アリウム・リーキー[ユリ科]

ネギと同じ香りがします。
ネギの仲間なんです。
アリウムは、つるつるな茎の上に球状の花をつけます。
小さめで花の上部だけが紫に色づく丹頂アリウム、
花の直径が60cmくらいにもなるアリウム・シューベルティなど種類がたくさんあります。

アリウム・リーキーは栽培の過程で人工的に曲がりが加えられています。


             ◆エレムルス[ユリ科]

小さな花が円錐状に下から咲き上がっていきます。
明るい黄色の花びらからオレンジの雄しべが飛び出していて、
オレンジのベールをまとっているようですね。
先端部分の曲がりに表情があります。

             ◆あじさい(紫陽花)[ユキノシタ科]

春=桜と同じくらい、梅雨の季節といえばあじさいを想うことでしょう。
しとしと降る雨の下、かたまりとなって咲く青、紫、ピンクの色は鮮やかで、
梅雨の鬱陶しさを忘れさせてくれます。

今日のあじさいは大輪で、青から紫のグラデーションに色づいています。

           ◆花器(ガラス)


直径約30cm、高さ約5cmです。
外側は縦に線が刻まれていて、涼しげな印象です。

0 件のコメント:

コメントを投稿