今回のテーマは「つぼ」です。
交差留めでつぼに自由花をいけます。
交差留めは、2本の枝を垂直に割りかみ合わせて留める方法です。
ダイナミックな展開ができる留め方です。
OSさんの作品です。
花材は「さざんか」「こぎく」 です。
右に水平に大きく伸ばした、大胆な構成がいいですね(^^)
コギクの配置もいいです。少し見え隠れしているところも! 
 ■正面から
 ■左から
 ■右から
 ■花材(左から)
 こぎく(小菊)[キク科]
 さざんか(山茶花)[ツバキ科] 
 ■花器(陶器)
 直径(胴):23.5cm、高さ:20cm 

 
0 件のコメント:
コメントを投稿